お子様の入部をお考えの皆さまへ

お子様の入部をお考えの皆さまへ

必要な用具や費用、保護者のお当番や車出し等役割についてまとめております。

【用具】

  • グローブ
  • バット
  • トレーニングシューズ
  • スパイク(黒のみ)
  • キャップ
  • 練習着(上…Tシャツなど 下…パンツ、ソックス)
  • アンダーシャツ
  • ベルト
  • ストッキング(試合用)指定品を購入
  • ユニフォーム(試合用)上…部より支給 下…指定品を購入
  • アンダーシャツ(試合用)紺色…指定品を購入
バットやグローブは、部でレンタル可能です。 お子様の様子をみてから購入していただいても大丈夫。 リサイクル品、お下がりなどが回ってくる場合もあります。 やる気があれば最初は道具が全く無くても大丈夫です。 まずは体験に来てみてください。

【お当番】

・練習と試合の当番があります。 →月に1〜2回 →グラウンドに来て、子どもたちを見守り。 適宜、いろいろなサポートをお願いしています。

【対外試合の車出し】

対外試合のときは、第二小学校に集合してから保護者の車に乗り合って試合会場へ向かいます。 無理のない範囲でご協力頂ければと思います。

【費用】

・部費 C号 3000円/月 半年払い 年払い D号 2500円/月 半年払い 年払い ・夏合宿 @山中湖 原則4年生以上が参加します。 2泊3日およそ25000円

こちらも併せてご覧ください。

体験会のお知らせ

神奈川県鎌倉市 軟式少年野球チーム